中高生の頃に見た「ジャイアンツ」を再見しました。
東部の娘がテキサスの若い牧場主と恋に落ち、結婚して子供を育てる。そして時は移り、物語の中心は成長した子供たちの世代に変わってゆく・・、そんなドラマです。
中高生の頃はスケールの大きさに引き込まれましたが、今見ると、夫婦関係や子育ての思いどおりにならないところなど、所帯染みたところの方が気になりました。
全般的にストーリーが粗くて現実味の無さが気になりました。リズ・テイラー演じる女主人公が、テキサスの古い男社会を変えようと孤軍奮闘する辺りの都合の良さは、まるでNHKの朝の連ドラのようです。
ジェームズ・ディーンも「どうしてこんなことになっちゃったの?」と思うような年の取り方をしていますし。なんだかこの作品には今ひとつ感情移入出来ませんでした。