3日目。まずは朝食を済ませ、そしてまた風呂。1泊2日で計3回、宿の温泉に入れました♨️
チェックアウトはとんでもない感じでした。
多くの宿泊客が一斉に10時にチェックアウトなので、フロントに向かう降りのエレベーターがずっと満員で、何度待っても全く乗れず、結局階段で降りました。
その後は地獄谷を見物しました。奇景が大スケールで広がっていました。常に硫黄にさらされているから、こんな風にはげて変色してしまうのでしょうか。
登別温泉は地獄をモチーフにしているので、あちこちに鬼の像が飾られています。ヒグマ、鬼、そして閻魔大王と、登別温泉は結構キャラで楽しませてくれますね。
続けて「のぼりべつクマ牧場」へ。ヒグマがざっくり10頭ぐらいいます。柵がある安全なところから見ているから怖いとは感じませんでしたが、そうでなければとても近寄れない距離感ですね。
クマ牧場から降りるロープウェイから撮った写真です。北海道は山がとても綺麗です。こんな山を眺められる所に住みたいものです。
(おまけ)
自分用と親戚の土産として買ったヒグマ肉の大和煮。食べるのが楽しみです🎶