家族でマザー牧場に行ってきました。
連休だからかかなりの混雑。チケットを買ったり乗馬をしたり、何をするにも30分から1時間くらい並ぶ感じでした。
入り口のところ。君津駅からの直通バスはぎゅうぎゅう詰め。
一面の菜の花が綺麗でした。
乗馬に興じる長女。
ちなみに、私はこの日初めてバンジージャンプを経験しました。
マザー牧場のバンジージャンプは、高さ21mのタワーから飛び降ります。比較的低い方で初心者向けらしいです。
マザー牧場のバンジータワー。
それでもいざバンジー台に立ち、地上を見下ろすと、「絶対無理。こんなの飛び降りられるわけがない」と思いました。怖いというよりも不可能感です。
係のお姉さんが「3、2、1、ハイ、バンジー!」と掛け声を掛けてくれましたが、1回目は飛び降りられませんでした。
とはいえ、飛び降りずに引き返すわけにもいかず・・。2回目の掛け声の後、気が付いたら飛び降りていました。
バンジー台の上から・・
ハイ、バンジー!
大きくバウンド。飛び降りる瞬間からここまでの数秒間は、頭が真っ白。何も考えられませんでした。
二度目のバウンドあたりで平常心を取り戻し、事前に指示されたように両手を広げました。
こうして何も考えない、何も感じない、一種のトランス状態(?)で飛び降りました。普通の精神状態ではとてもじゃないけど飛び降りられませんね。
というわけで、体を張って家族の見世物になった私でした・・😓
お昼に食べた「まきばのミルクラーメン」。コーンポタージュに麺が入っている感じ。意外と美味しかったです。