富山旅行と言いつつ、最初に向かったのは岐阜県の白川郷でした。世界遺産の合掌造り集落を見てきました。
白川郷の合掌造り集落。普通に生活している家も多く、そういう家は敷地に入ったり無闇に撮影したり出来ません。
展望台から眺めた白川郷の全景。天気に恵まれました。
白川郷はゲームの「ひぐらしのなく頃に」の聖地だそうで、売店にパネルやグッズが置かれていました。
国指定の重要文化財、和田家。白川郷の代表的な合掌造り住宅とのこと。内部が公開されています。
和田家の合掌造りの屋根裏はこんな感じ。
和田家でも普通に生活しているようです。落ち着いて生活できるのでしょうか・・。
富山県に戻り、五箇山の菅沼合掌造り集落も見ました。こちらも世界遺産ですが、白川郷に比べると規模がだいぶ小さかったです。
名物の富山ブラックサイダー。辛口です。