2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は引越日でした。ですが、午前中に引越先の水戸市内のアパートに向かうと、なんと電気が使えませんでした。ネットで調べると、電気の計量器がスマートメーターに置き変わってから、電気を使うには事前の開始手続きが必要になったようです。私はこれまで…
今日は千葉から水戸への移動日です。ところが朝から腹痛と下痢・・。近所のクリニックに行くと胃腸炎と診断され、「今日は脱水症状にならないようポカリスエットだけ飲んで過ごせ。とにかく胃腸を安静にしろ」との指示でした。水戸に着いたら、夜は居酒屋に…
長女が父の日のプレゼントをくれました。私の顔だそうです。単身赴任先の部屋に飾ろうと思います。
7月から茨城県の水戸市で働くことになりました。群馬、福島に続いて、3回目の単身赴任です。中学生になった長男が反抗期真っ盛りです。受験もあるし数年間自宅を離れるのは正直とても心配なのですが・・。6月中に仕事、引継ぎ、引越しを終えねばならず、かな…
「劇場総集編 ぼっち・ざ・ろっく! Re:」のOP、「月並みに輝け」がYouTubeにアップされていますね。www.youtube.com私の好きな樋口愛さんが作詞とのことです。なんだかギリギリまで自分を追い詰めているかのような悲壮感を感じる歌詞ですね。曲というより詩…
長男長女と3人で「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:」を見てきました。2022年にテレビで放映された「ぼっち・ざ・ろっく!」の総集編の前編で、後編は8月に上映されるそうです。内容は知っているので特に新しさは感じませんでしたが、TOHOシネマズのTCXの…
今日は有給を取ったので、渋谷のBunkamuraで「ピクニック at ハンギング・ロック」を見てきました。んー。ちょっと感想に困る映画でした。舞台は1900年のオーストラリア。イギリス出身のお金持ちのお嬢さまたちが、女学校の寄宿舎で共同生活を送っています。…
最近、集めた「ぼっち・ざ・ろっく!」などのグッズをメルカリやYahoo!フリマで売り払っています。「ぼっち・ざ・ろっく!」などに飽きたということでは全然ありませんが、缶バッジやキーホルダーは、アラフィフのおじさんが通勤リュックにじゃらじゃら付け…