福島旅行の2日目は、高湯温泉に行きました。
高湯温泉は吾妻連峰を少し登った山の中にありますので、福島市の市街地と違い既に本格的に雪が降っています。
高湯温泉は、緑がかった翡翠のような色合いの濁り湯がとても綺麗です。私としては福島市の温泉地の中で一番の推しです。
あったか湯と安達屋の露天風呂に入りました。雪が舞う中での露天風呂はとても趣があります。
高湯温泉。福島駅からバスで30〜40分程度です。
足湯がありますがこの雪では近付けません。
あったか湯。
私のお薦めの安達屋。露天風呂が広いしとても風情があります。ホームページ↓の写真も是非見てみてください。
雪が降る中でしたが結構混んでいて、安達屋の日帰り入浴は順番待ちになっていました。日帰り入浴の受付が13時で終わるところ、私は12:45頃に順番が回って来たのでギリギリ入ることが出来ました。
福島市のシンボル、信夫山。高湯温泉から福島駅に戻り、コラッセふくしまの展望ラウンジから眺めました。一泊二日の福島旅行を終え、千葉に帰りました。